河川探訪シリーズ・木曽川編Part4 (平成19年(2007)6月2日(土)天気:晴れ)
一宮友歩会・第8回例会
★コース:スタート−6:50自宅出発−名鉄津島駅8:03−弥富駅乗り換え−近鉄長島駅9:30出発
→輪中の里→船頭平閘門→木曽三川公園(昼食)→立田大橋→安泉寺→天王川公園(解散)15:20頃→
名鉄津島駅(ゴール17km)(よしずや電気館駐車)→帰宅
★6月2日は晴天で初夏のさわやかな日和の中で木曽川下流域のウオーキングには絶好でした。
★輪中の郷 ★桑名市 ★木曽三川公園 ★海津市(0584-66-2411) ★国営公園フォトコンテストHP
★木曽川文庫HP ★木曽川下流工事事務所
近鉄長島駅前に集まる友歩会の参加者約60名 ほど(水分補給と紫外線対策に気を付ける) |
爽やかな青空の下、輪中の郷(海抜0m)で休憩 (伊勢湾台風時の水位の高さに驚く) |
重要文化財の船頭平閘門の案内図(パナマ方式) |
船頭平閘門の木曽川方面(水位差をここで調節) |
船頭平閘門の長良川方面(閘門は現在も使用中) |
治水の恩人ヨハネス・デ・レーケ |
三川分流図。灰緑色部分を削って川にして分流。 |
木曽三川公園を目指す。 |
長良川大橋を渡る |
木曽三川公園タワー(木陰で昼食) |
木曽三川公園の噴水(9時〜17時開園) |
木曽川で水上グライダー?が見られた |
木曽川から安泉寺へ(前方のお寺大成庄 遺蹟の碑あり)安泉寺で大正8年生88歳 野呂さんの治水事業の話を聞く |
一面の蓮田 (れんこんの収穫は秋となる) |
愛知県河川課安井さんの治水以前の木曽川 についての説明で地球規模の地核変動を 知った。 |
天王川公園(昔は木曽川が流れていた) 川をせき止めて池になった。 |
天王川公園で解散式(17Kmを踏破した) |
天王川公園をあとにして帰途についた。 |
途中、津島市内の商店街にあった信長ゆめ倶楽部 |
堤下神社の説明(神社側に堤がありその先は川 だった) |